瀬戸本業窯について

江戸時代から約250年に渡り代替りを重ね、先代・六代水野半次郎は柳宗悦の民藝思想に感銘を受け、その後のものづくりへの励みとした。
その意思を引き継ぎ、現在は七代・八代後継を中心に10名以下の体制で作陶を行なっています。
あくまで手でやる、人間がやる最大限を目指して、時間と労力は惜しまない。そう考えています。

  • 水野 半次郎(六代)

    1958 年
    柳宗悦の民藝思想に感銘し、師、バーナード・リーチ、濱田庄司の指導により瀬戸本業の仕事に新たな認識と確信を得る
  • 水野 半次郎(七代)

    1975 年
    その父に師事し七代目半次郎後継者として日々作陶
    1985 年
    日本民藝展入選
    1995 年
    洞本業窯が市文化財に指定
    「窯垣の小径」行政と共に完成させる
    2000 年
    名古屋駅ツインタワーズ内18 階「華雲」にて黄瀬戸陶壁を作陶
    阪急うめだ本店美術画廊にて、水野半次郎襲名披露の個展を開催
    2003 年
    日本初(明治)の本業タイルを復元 瀬戸市道(洞街道)に装飾
    2006 年
    ニューヨーク近郊コネチカットにて、ウォーレン・マッケンジー氏(米:リーチの子弟)とワークショーと作陶展を開催
    2013 年
    日本民藝館展「奨励賞」受賞 三彩大皿
  • 水野 雄介(八代後継)

    2011 年
    豊田市民藝館にて濱田庄司氏の孫・濱田琢司氏らとパネルディスカッションをおこなう
    2012 年
    大阪民藝館にて開催された「みんげいゼミ」で講師を務める
    2013 年
    日本民藝展入選
    2013 年
    松本民藝館にて講演会をおこなう
    岡田准一司会「Growing Reed」にて対談出演
    2017 年
    国宝応援プロジェクトの一環で「日清食品」「和樂」「瀬戸本業窯」の三社にて縄文土器クッカー制作
    日本民藝館展「奨励賞」受賞 鉄釉筋文六寸皿
    2021 年
    伝統文化ポーラ賞 地域賞受賞
    2022 年
    瀬戸・ものづくりと暮らしのミュージアム[瀬戸民藝館]開館
  • メディアでの紹介(一部抜粋)

    NHK
    美の壺 / 新日本紀行ふたたび / 新日本風土記

瀬戸本業窯

直売店(工藝ショップ)

  • 〒489-0841 愛知県瀬戸市東洞町17瀬戸・ものづくりと暮らしのミュージアム[瀬戸民藝館]内
  • tel0561-21-3773
  • 営業時間:10時〜16時30分
  • 定休日:月曜〜水曜(祝日は営業)